hirorinの時々日記

gooブログから引っ越してきました。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「侍タイムスリッパー」

侍タイムスリッパー、観て来ました。初め、近場でやってなかったけど全国的に上映館が広がって~私も観ることが可能に。 幕末の会津藩士が、東映太秦映画村にタイムスリップ。色々あって、斬られ役として生きていくことに。びっくりしたのが、果し合いの時の…

仕事終わった~

今日の20時まで期日前投票やってるけど、私は昨日で仕事終わりました~ああ~久々に社会に出るとしんどい~でも、メンバーがみんな仲良く、助け合ってできたから良かった。意外なご縁があったりするしね~結構、みんな出身地が近い。後、九州出身の人だった…

仕事中

今、期日前投票受付の単発の仕事行ってます。期間中、私が行くのは6回。今回は、急に選挙になったので、なかなか人集めが難しいみたいで、ほぼ毎日「どこそこで〇コマ、入れる人~」などラインが入って来るけど。 自分の住む自治体じゃないとこ行ってます。…

ちょっとお出かけ

ちょっとお出かけ。 微妙な時間、帰りに吹田SAで海鮮丼。私は、生しらすがおいしかったけど、息子は苦手だったみたい。 外出先で見つけた「乃木大将記念碑」・・・乃木大将とステッセル、水支営の会見とか思い出す。そう言えば、水支営の会見場所行ったんや…

やっと手すり設置

8月上旬に申請を上げていた介護保険での「住宅改修」。昨日やっと、玄関とトイレに手すり。初めにお金を払って、後日9割返ってくる。これ、1割でできるのと全額とでは、大違い。階段の手すりは、全額自費でつけたけどね。 夫、框に上がる時にリビングドア…

9月の読書メーター

9月は、何かと忙しかったのや暑すぎてあまり読めてない。「地面師」は、ネトフリで話題だしすごく怖いらしいけど、見られないので本を読むことに。実際、こんなことがあるんやなあと感心するやら怖いやら。 「娘が巣立つ朝」は、期待して読んだけど共感でき…

とうとうマイナカード

保険証は、廃止されるし(資格証明書はくれはるけど)もう仕方ないなとマイナカード作りました。ポイントもらえる期間にやっとけばよかった?でも、なんか抵抗ある。「マイナカード反対派」だし~わざわざ保険証なくさんでもいいやん。紐づけはしないつもり…